よくある質問faq

応募前に気になることBefore application

  • どのような仕事内容ですか?工事をするのでしょうか?
    私たちは「工事をしない」電力インフラの“見守り役”です。
    電線や地中線が損傷しないよう、他インフラ企業が行う工事現場に立ち会い、確認・監督・報告を行うことが主な業務です。
    重い機材を扱ったり、電気を直接触ったりするような力仕事や危険な作業はなく、いわゆる3K『きつい・汚い・危険』とは無縁の働き方ですのでご安心ください。
  • 未経験・異業種からの転職ですが、大丈夫ですか?
    はい、大歓迎です。
    実際、現在働いている社員の全員が異業種からの転職で、未経験スタートでした。
    入社前に必要なのは普通自動車第一種運転免許のみです。他に特別な経験や資格は一切不要。
    3ヵ月間の手厚い同行研修と先輩社員のきめ細やかなサポートで、ゼロから安心してプロとして活躍できます。
  • 女性でも応募できますか?
    はい、2025 年現在で女性も在籍しています。
    現在、会社としても女性が働きやすいよう体制を整えています。
    更衣室や勤務体制なども柔軟に対応可能ですので、安心してご応募ください。
  • どんな人が向いていますか?
    細かい気配りができる方、人と話すのが苦ではない方に向いています。
    特別なスキルよりも、まじめに丁寧に仕事をする姿勢が評価される職場です。

    働き方・勤務環境Working environment

  • 休みはしっかり取れますか?残業はありますか?
    はい、ご安心ください。 年間休日は126日以上。
    さらに夜勤明けは必ず『明け休み』となるため、年間200 日以上を自由に使えることも珍しくありません。
    毎月の勤務表は希望を最大限考慮して作成され、プライベートの予定に合わせて柔軟に調整可能です。
    月平均の残業時間はほぼゼロで、効率よく業務を進められれば、夜勤も定時より早く退勤できる「早上がり」も可能です。
  • 現場作業は一人で行うことが多いと聞きました。どんな働き方ですか?
    はい、現場での確認・監督業務は基本的に一人で対応します。
    そのため、自分のペースで休憩や作業配分を決められるというメリットがあります。
    人間関係のストレスも少なく、自身の裁量で黙々と集中して仕事を進めたい方に最適な働き方です。
    会社に戻れば仲間と情報交換する時間もありますので、孤立することはありません。
  • 家庭と両立できますか?
    はい、希望休の融通がききやすく、出勤日数も年間ベースでは比較的少なめです。
    お子さんの行事などにも配慮しやすい環境です。

    待遇・収入に関することBenefits and income

  • 稼ぎたいタイプでも満足できますか?
    はい、頑張りが給与にきちんと反映される仕組みです。
    月給28 万円~・年収400万円以上も可能で、安定した収入が見込めます。

contact 求人応募に関するお問い合わせは
こちらから!

※営業目的でのお問い合わせはおことわりいたします。

044-541-8311
Webでエントリー
044-541-8311
アイコンWebでエントリー